デイサービスにおける高齢者との接し方

デイサービスで高齢者に看護を提供する場合、ちょっとしたポイントを押さえておくだけで、活躍の度合いが異なります。特に重要なのがメンタルケアで、高齢者の尊厳を傷つけない接し方を心がける必要があるでしょう。

例えば、無理やり看護師が指示を出すのではなく、自らに動いてもらえるような呼びかけを心がけることで、高齢者が自発的に行動する環境を整えることができます。
高齢者自らが動く機会が少なくなると、どんどん気力が失われてしまい悪い方向へと進みかねません。特に介護の現場では重要なポイントなので、将来的に介護士も検討している方は、この点を心がけることが大切です。

また、高齢者が好印象を抱きやすいのは、丁寧に仕事をしてくれる看護師です。状況に応じた対応を行ってくれたり、事務的ではなくしっかり向き合って対応してくれたりする看護師には、親しみを感じやすい傾向があります。無意識にこうした対応を取れる看護師もいますが、基本的には意識して接することになるでしょう。
もちろん、高齢者一人ひとり性格は異なるため、絶対そうだとは断言できませんが、好印象を持ってもらえれば、看護もしやすくなるでしょう。

また、認知症に悩んでいる患者に対して強く当たらないことも、基本中の基本です。高齢者自身認知症に悩んでいることが多く、その点を責められるとストレスから余計に認知症が進行しかねません。まずは看護師が高齢者の味方になり、症状を緩和することが大事です。

上記のように、看護師がデイサービスで活躍するためのポイントをおさえておけば、どの現場に行ってもうまくやって行けるでしょう。